私の大好きな簡単デザートの1つ、豆乳のブランマンジェをご紹介したいと思います
シンプルにフルーツをあわせるものももちろんおししいですが、黒蜜ソースのレシピもあわせて紹介します
海外に住んでいて、和スイーツを食べたい、、でも材料売ってない、、作るしかない、ということってありませんか? 今日ご紹介するのは、海外にある材料で簡単に作れる黒蜜ソースのブランマンジェ、お手軽和スイーツです いやいや、ブランマンジェ自体フランスじゃないかとつっこみたい方、そうです、そのブランマンジェを黒蜜ソースで和で楽しみます これがとってもとっても合うのです
日本人はもちろん、海外の方にとっても、ブランマンジェ自体が食べなれない味ではないので、喜んでもらえます♪(国によるとは思いますが、、) 前日に作っておけますし、おもてなしにも、持ち寄りにも、ぜひ作ってみてください♪
豆乳のブランマンジェ 黒蜜ソースのレシピ
豆乳のブランマンジェ 黒蜜ソースの材料 プリンカップ6個分
<ブランマンジェ>
・豆乳 250g・きび砂糖 60g
・生クリーム 150g
・粉ゼラチン 5g (水大2に振り入れてふやかす)
<黒蜜ソース>
・黒砂糖 大2 ※1・水 100cc
~材料補足~
※1 黒砂糖
①日本にいる方 粉黒糖を使ってください
海邦商事 沖縄県産粉黒糖 300g
②海外の方
"dark" muscovado という砂糖を使用します
(日本でも購入できます)
写真はの一番左が"Dark" です メーカーは国によって色々ですが、Darkを使います
かたまりやすいので密封保存してください
黒糖パンもこれで作れます♪
黒糖パンのレシピと砂糖の詳しいお話はまたの機会に!
(”またの機会”がたまりつつある気がしますが。。スミマセン。。)
豆乳のブランマンジェ 黒蜜ソースの作り方
<ブランマンジェ>
1,鍋に豆乳、砂糖を入れて沸騰直前まで温める2,ふやかしたゼラチン 入れてよく混ぜる
3,鍋を冷水で冷やして冷ます
4,生クリームを入れて混ぜて型に入れ、冷蔵庫で冷やし固める
<黒蜜ソース>
1,鍋に砂糖と水を入れて弱火にかける ( 浮いてきたあくはとる )2,とろみがつきはじめたら火からおろし、冷ます
冷蔵庫で冷やし固めたぶらんに黒蜜ソースをかけて完成!
和にしあげたブランマンジェにブラックコーヒーを添えて♪
コーヒーに負けない黒さの黒蜜が、まろやかなブランマンジェとあって、ブラックコーヒーにもよく合います
~Tips~
*調整豆乳でも作れます その場合は砂糖の量を減らしてください
*ソースはめんどくさがらずにあくをすくうと、見た目が美しくなります♪

1cm角にきったマンゴーと、一部をペーストにして一緒にのせてレモン汁をほんの少しかけています♪ さっぱり甘すぎない甘さとなめらかさがgood♪
Fun ! Easy ! Delicious! Enjoy home cooking !