Bread in my kitchen

Fun! Easy! Delicious! Enjoy homemade easybread everyday!

  • Home

ニーダ- パンの作り方 機械 道具 発酵器

パン作りに使う道具・機械 ~もっとパンを焼きたい方へ~

ホームベーカリーが登場して、安価になって、気軽に家でパンを焼ける時代になりましたよね 今日は、パンを作るという趣味を始めて一歩先の、さらにパンをよく焼く方にお勧めの道具を紹介したいと思います パン作りに使う道具・機械 ①パンニーダー  特にパンを焼くのが好きな方、...

アップルドレッシング サラダ ドレッシング

アップルドレッシングサラダ 

アップルドレッシングのレシピを紹介します♪ ばんごはんにエビのバタークリームカレーとナンを作りました ナン、好きなパンの1つです いつかレストランの石釜で大きいサイズを焼いてみたいです 家だとこのサイズが限界! それはナンはオーブンではなく、コンロで焼いているか...

パンの作り方 パン作りの道具

パン作りに使う道具 ~基本の道具~

さぁ!パンを作ろう!!と思い立ったが吉日、道具をそろえましょう! 型などはさておき、パンを作るのに必要と思われる道具、そして、私が個人的に愛用&レッスンを行ってきた中でこれがおすすめ!という道具を紹介したいと思います 残念ながら、初めてパンを作る方には、家にない道具がいく...

コラム ~Baking Diary~ ハードパン 天然酵母

抹茶のハードパン pain au the vert Matcha

”抹茶のハードパン” を焼きました♪ 引っ越し後の片付けがやっと終わって、久しぶりに酵母を起こしました おこしたのは私が酵母を起こす時の定番、はちみつ酵母です 日本では、なんでも天然酵母がブームですが、私が酵母を起こすと必ず焼きたくなるのはやっぱりハード系のパ...

コツ パンの作り方 丸め、ベンチタイム

生地を丸める

生地を丸めましょう! カットして角ができた生地、成形する前に一旦丸めて休憩させましょう 生地の丸め方 カットした生地のきれいな部分を下にして、手のひらで軽くおしてガスの確認を、今度は指の腹を使って行いながら平らにします(A) 、 A B   2...

クッキー生地 パンレシピ メロンパン 菓子パン 手作りパン

ガリガリ! メロンパン

おなじみメロンパンのレシピです 色々なメロンパンがありますが、ご紹介するのはガリガリのメロンパンです♪ 上のクッキー生地が柔らかめのメロンパンを目にすることが多くなりましたが、ガリガリっとさくっと、ふわっと楽しめるこのメロンパンが私はやっぱり大好きです それに、マーガ...

ガスの確認 パン作り方、コツ 一次発酵 分割

生地を分割する

きれいな 生地ができあがりました 、さて、分割しましょう! 1、一次発酵後のガスの確認 生地を取り出します 生地がくっついてとりづらい時はカードやヘラを使って、ちょっと水をつけてあげるときれいに剥がれます 生地を軽く押してみましょう 中でガスが...

サラダ マンゴー 夏

夏のマンゴーカリーサラダ

マンゴーを使った、夏にぴったりのサラダのレシピです フィリピンに住んでいる友人からお土産にアカシアの器をいただきました (ありがとう!!) せっかくなのでフィリピンのものでサラダを作って器に盛ろう♪ ということでフィリピンマンゴーをゲット、そしてマンゴーに合いそう...

パン作り方、コツ パン生地、捏ね 一次発酵

生地を作る~機械ごね ホームベーカリー、ニーダーetc ~

機械で楽々、生地を作りましょう♪ 基本は材料を入れてスイッチを押すだけ!ですが、日本は季節があり、海外では気候が違い、パン生地はそれに仕上がりが左右されます ここではいい生地を作れるよう、生地の仕込み方の基本をご紹介したいと思います ただし、作るパンによってはこの通りで...

オレンジ サラダ ミント モッツアレラ

ミントとオレンジ、モッツアレラのサラダ ~夏のカプレーゼ~

ミントとオレンジ、モッツアレラのサラダのレシピです とっても簡単な上にすぐできちゃうのに見栄えもいいので、おもてなしやポットラック、持ちよりパーティーの一品にもおすすめです 暑くなってくると、我が家はさっぱり食べられる フルーツのサラダが増えます ミントは特に...

テーブルパン パンレシピ 手作りパン 白パン

白パン

白パンといえば、ふわっふわのソフトなパン、そして白い、 焼き色を極力つけずに焼くパンです 白パンはご家庭で作るのがおすすめ!気軽に作れますし、ほんとにおいしい!! レッスンでも、"手作り白パンてこんなにおいしいんだ~!正直ただの白いパンだと思ってたけ...

<Previous Next>

ページが表示されない方へ

ブログのお引っ越しのため、旧リンクでアクセスいただいた場合、内容が表示されません 

お手数ですが、下の検索バーからキーワード("クリームパン”など)で検索していただくか、カテゴリから記事をお探しください 

このブログを検索

Welcome

パン講師で海外生活中の私が、家庭で簡単に作れるパンやパンに合う料理、海外のおいしい食材や食べ方などをゆる~く綴っています♪

パンのレシピ

  • テーブルパン
  • ハードパン
  • 菓子パン
  • 総菜パン
  • 天然酵母

パンのあれこれ~知識、材料、道具、食べ方~

  • コラム ~Baking Diary~
  • はじめまして
  • パンの食べ方 アレンジ
  • パン作りの道具
  • パン作り方、コツ

パン以外のレシピ

  • サラダ
  • その他のレシピ
  • デザート

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム

人気記事

  • パン生地にイーストが残ってる!?つぶつぶ事件
  • staub鍋の話③ ~サイズと種類の選び方~
  • 小麦粉のお話 海外で強力粉を買う! 国産小麦と何が違うの??
  • キヌアといちごの美サラダ
  • STAUB鍋の話① ~鋳物ホーロー鍋の魅力~

ブログアーカイブ

  • ►  2019 ( 8 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 4 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ▼  2018 ( 40 )
    • ►  11月 ( 4 )
    • ►  10月 ( 3 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 2 )
    • ►  7月 ( 4 )
    • ►  6月 ( 8 )
    • ▼  5月 ( 18 )
      • パン作りに使う道具・機械 ~もっとパンを焼きたい方へ~
      • アップルドレッシングサラダ 
      • パン作りに使う道具 ~基本の道具~
      • 抹茶のハードパン pain au the vert Matcha
      • 生地を丸める
      • ガリガリ! メロンパン
      • 生地を分割する
      • 夏のマンゴーカリーサラダ
      • 生地を作る~機械ごね ホームベーカリー、ニーダーetc ~
      • ミントとオレンジ、モッツアレラのサラダ ~夏のカプレーゼ~
      • 白パン
      • 豆乳バナナパンケーキ
      • ルバーブのデザートパン
      • ルバーブのジャム
      • 昔ながらのあんぱん
      • 基本のクリームパン
      • パンのレシピの見方
      • Welcome
Copyright@2019breadinmykitchen.com. Powered by Blogger.